歯周病の原因はプラーク(歯垢)中の細菌です。
ですからプラークコントロール(歯みがき)、つまりプラークを確実に取り除くことが最も大切なのです。
その方法として正しいブラッシングをすること。
しかし、「私はきちんと毎日ブラッシングをしているのに・・・なぜ?」と思われる方が多いと思います。
実際成人の約80%の方が歯周病にかかっていますが、その方々全員がブラッシングをしていないとは考えられません。それではほとんどの方がブラッシングをしているのになぜ歯周病にかかってしまうのでしょうか?
「磨いている」と「磨けている」とは全く別のことになります。
磨いていても磨けていなければ意味がない」ということです。